親愛の絆 マミ&なぎさの評価【まどかマギカコラボガチャ】
AD
親愛の絆 マミ&なぎさ
ステータスの評価
- HP:15219
- 攻撃:241
HPは十分な量があり、攻撃も十分ある、全体的に良いステータスとなる。
タイプ・属性
- バランスタイプ
- アシストタイプ
- 光属性
矢印の評価
左上、右下、十字に矢印があり機動力はある、ただ隙は出来やすい型なのでスタンに注意が必要。
スキルの評価
貫通ダメスキで威力は極大で2.5万ダメとなる、範囲は十字だが列によって属性が違い、横は光属性、縦は火属性となる。
防御貫通スキルなのでバリア以外は貫通してダメージを与えることが出来る、無敵状態でも無視してダメージを与えることが出来ダメ軽減や防御アップも無視してダメージを与えれる。
威力的には2.5万とボスには通用しないダメージで雑魚殲滅用となる、スキルアタックタイプではないため固定ダメージのスキルの威力が強化が出来ないのが難点となる。
スキルは最短9ターンで威力の割には重く使い勝手は悪い。
リーダースキルの評価
- アシストタイプは鈍い状態に対して攻撃5倍
- アシストタイプはダメージを40%軽減
鈍い状態に対してダメージが5倍は高い倍率で、ダメージ軽減40%も大きい。アシストタイプは回復手段がマス設置であるため耐久性のあるPTを組むことが出来る。トラップ威力は強化されないため、攻撃力の高い能力に呪いがあるキャラで固めると良い。
能力の評価
- 攻撃吸収
- 呪いLv2
攻撃吸収があり自身の攻撃力を最大50までプラスすることが出来るため291まで伸ばすことが出来る。呪いは自身のリーダースキル的に必須の能力となる。
総合評価
火力は無いキャラで、リーダースキルでのダメージ軽減がダンジョンでの攻略にポイントになりそうである。またスキルは通常では使い勝手がかなり悪いものとなっているが、反射や無敵などギミックの多いダンジョンでの攻略の糸口にはなりそうである。
このキャラがいるからといって強いPTを組めるわけではないが、ギミックの多いダンジョンでの攻略の鍵になりそうなキャラとなっている。
こんなPTがオススメ
アシストタイプのリーダーとして使う場合は単純に能力に呪いを持っている攻撃力の高いキャラで固めると良い、スキルには回復マスを設置出来るものが居るとより良い。
その他には、ダンジョンでのギミック攻略のための要員として光属性PTやバランスタイプPTの一員として使っても良い。
スキルの説明が「極大」なのでダメージは1万じゃなくて2万5千ですよ
指摘ありがとうございます
1万ではなく2.5万でしたね、修正いたしました。